Game

GBAユグドラ・ユニオン

かーずさんがウチのログを読んでちょっと興味がそそられたんだとか。買わせるとこまでいかないたぁ、オレの文章もまだまだだなぁとか思ってたら、購入後に具体的なことを書いたのはmixiで、こっちじゃ書いてなかつ。なんで修正の上で転載しときま。 ジャンル…

DSゼルダの伝説 幻の砂時計

サブタイトルは勝手に訳してみた。セガとハドソンがバーチャルコンソール計画に参入してメガドラとPCエンジンソフトがモリモリ遊べるなんてどーでもいいんだよ。サターンとPC-FXなら話は別だが、今更あのレガシーマシンで遊びたいソフトなんて、モンスターワ…

DSイース・ストラテジー

『ユグドラ・ユニオン』のことでアタマがイッパイだったんで、これも今週発売ってことをすっかり忘れてた。久しぶりに公式サイトを見てみたけど、笑っちゃうくらいにAOEだ。にしても唯でさえ取っ掛りの悪いRTSなのにゲームの進め方のページで進め方をまった…

GBAアイシールド21

DS版は変則キャプテン翼っつーか、なんとかアメフトっぽいゲームにしたのに、GBAではアメフトなんてどーでもいいじゃーんってな位に華麗にアメフト再現放棄。あろうことかテキストアドベンチャーて。放棄するならキャラゲーってのを放棄して10ヤードファイト…

PS2宇宙刑事魂

うわ、なんだこれ? どんなゲームなのよ一体。魂アクションね……。うん、大体予想ついた。ここ毎年出てる仮面ライダー系の対戦格闘ゲームと見た。予想に反して音ゲーとかだったら、オレは二度とバンダイをバカにしないことをここに誓う。ありえないけどなー。…

ロックマンロックマン

初代のリニューアルがひっそりとPSPで。素で面白い初代を今風のグラフィックにしてより遊びやすく、しかしやり応えはオリジナル以上ということで一部で話題に。オレのゲームアンテナが久々にピンコ勃ちです。本当にそろそろPSPを入手する時期が来たのかも。

ロックマンゼクス

DSでアクション系のロックマン新シリーズ。絵を見ればわかる通り、ゼロ系統のようで。しかも今回のロックマンは男か女をあらかじめ決めるらしいですよ。それはあれですか、女の方を選んだら愛称は“ロックマンコ”になると! もうそう考えるとゼクスというタイ…

怪盗ルソー続報

ヒロインが2話から相棒になるというときめきの展開だそうですよ。ヒロインに「泥棒はまだできないけど きっと覚えます」なんてこと言われたら断腸の思いで諭すのが定石じゃなかったのかよぅ。チクショウ、近年のナムコソフトらしからぬ期待感がオレのハート…

War of The Grail

カプコンが贈る、ネットワーク対応アクションゲーム。久々のアーケード用ゲームでもあります。つーか、本屋でアルカディアの表紙見てちょっと噴いた。なんですか、このけしからんビキニ鎧はー。しかもこのキャラがアテナってんだから沙織さんも吃驚ですよ。…

ニンジャウォリアーズが携帯アプリに

ちゃんと“そのまんま移植”を目指してアクションゲームでってのが偉いな。テレネットも見習えってんだ(しつこい)。うわ、PCエンジン版ではオミットされた戦車が出てる。移植した会社(タイトーではないと既に決めつけ)の技術もだが、携帯電話の性能も侮れない…

DS シュガシュガルーン

上の『アンジェリーク』に近い、男手玉取りゲー。女児相手のゲームを作ってたってのはちょっと先見の明だが、マーベラスじゃなぁ。でも モテアクションで男の子たちをメロメロにしちゃおう★ という慎みもヘッタクレもないコピーにちょっと笑う。モテアクショ…

DS アンジェリークデュエット

日テレのトトロじゃねぇんだからさぁ、何度目だよアンジェリーク。新規で作ればまだ売れると思うのにやっぱりやはりの初代の移植。「そろそろ懐かしみで買ってくれる人が」とか思ってるんじゃねーだろーなー。や、いつもの光栄商法なのでそれはないとは思い…

ヴァリス復活

うわはー、88時代のアイドルが今更ヨゴレて復活て。とうとうそこまで追い詰められちゃいましたか、テレネット。これもいろんなとこで色々と言われてるけどさぁ、怒ってる人も当時はあの絵で妄想を掻き立てて(特にII)男を磨いてた(オナニーのおとなしめな表現…

NintendoDS Lite

白だけだけれども今日が発売日。買おうかどうか迷ったけど、パンティと携帯ゲーム機が純白というのは許されないと思ってるのでとりあえずスルー。ていうか、オノレ、無職だってこと忘れんなよ? 妙に眠かったので文字通り惰眠を貪った一日だったんですが、GB…

幻想水滸伝V

『IV』のあからさまなチンポ鍔迫り合い同人誌を作るべし雰囲気にもうこのシリーズに手を出すことはないと思ったんですが、今度のVは『II』や『III』のような政争モノっぽくてオレのゲームアンテナがちょこっと反応したので買ってみた。ポリゴンモデルがILLUS…

NintendoDS Lite

実機触ってきたけど好感触。ボタン類がGBASPやDSのような携帯電話のボタンのカチカチクリックではなく、昔ながらのゲーム機コントローラの“中のゴムが頑張ってます”仕様なので操作感がかなり向上してる。重さはわかんなかったけど、大きさはホントにコンパク…

ゲームボーイミクロIIコンプレート

ようやっと届いた。最初、単にプレートが入ってるだけだろと思ってたんだけど、中開けて豪奢な包装にびっくり。ケースは立て掛け仕様にできるようスタンド加工もできる凝り様。一番驚いたのはプレートがミクロのモックに付いていたこと。開けた時に「1台買っ…

NintendoDSカンファレンス

携帯ゲーム市場では手をつけられないほどに破竹の勢いのニンテン、マジ容赦ない。ただ、web閲覧やワンセグ視聴ばかりが騒がれているけど、実は今後のソフトラインナップが一番容赦ないという。携帯ゲーム市場がニンテン最後の牙城と言われてたりしてましたが…

英語が苦手な大人のDSトレーニング/えいご漬け

脳を鍛えるという、言葉の印象は良いけど効用がわかりにくいトレーニングではなく、英語の学習という確固としたテーマがあるのでかなり学習教材寄りなソフト。クロスワードや単語書き取りマラソンなどゲームナイズを頑張ってはいるものの、やっぱりやはり学…

メトロイドピンボール

うん、普通のピンボール。ステージが2つしかない(ギミックの少ないボスステージが+2)のは難点だけど、普通に気が向いた時に遊べる佳作だと思う。思うが、その気が向いた時の為に金を出せるかっつーと……。とりあえず現在は毎日の日課に『もっと脳を鍛える(略)…

Nintendo DS Lite

1月半ばで新型否定しといて一ヶ月足らずで発表ですよ。HD-DVDで同じ様なことしてたハードメーカーがいたけど、あんまし悪く言われないのは象徴的な内部のスペックアップはなく、外観と重量(あと多分、部品の省略化)がメインだからかしら。 にしても今回のデ…

ワルキューレの冒険

ケータイゲームでまさかの復活。『伝説』グラフィックに近似させて『冒険』を作ってみましたっつーか。元祖たるファミコン版のグラフィックはパッケージ絵を考えると詐欺に近いモンがあったからな。当時の勇者達があのグラフィックを気合で冨士宏変換をかま…

ヴァルキリープロファイルレナス

いくら移植・焼き直しばっかりと言われようが、プレステの名作・話題作が遊べるのは魅力という大きな武器だと思う。焼き直しソフトをもう一度買ってもらうことの難しさを知ってるメーカーはちゃんと追加要素を仕込んでくれるしな。そういう意味ではちょっと…

幻想水滸伝V

秋葉原のマップさんでパクってきたパンフを眺めてた段階では『III』『IV』と下降線を辿ってきたこのシリーズもついに持ち直してくれるかと期待したんだが、公式サイトを見てたら不安ばかりが募ってしまった。久々に魅力的なキャラ絵なのに肝心のゲーム上でそ…

怪盗ルソー

パックピクスで大失敗したナムコが懲りずにまたしても。でも今回は絵を描くということが変装するということになり、上手く描けなきゃ変装失敗と成否がハッキリとしたゲームっぽいので大丈夫そうだ。ていうか既に面白げな香りが漂ってきてますよ。やるじゃん…

メトロイドプライムピンボール

二画面というハード特性から相性抜群と思われたものの、意外にもこれまで一作も出てなかったDS初のピンボールゲーム。ネタはメトロイドということでかなりエイリアンクラッシュ気味なのですが、台も複数台が用意され、ギミックも豊富そうで何気に面白そうで…

Dead or Alive 4

年始に知り合いのとこに行ってきて、忙しい彼の代わりにコス集めに精出してみたんだが、色んな意味でヒドいな、これ。まず巷でよく言われてるCOM戦の難易度だが、よく言えば初戦から緊張感ある戦いが。悪く言えばコスを出したくないがための延命処置。KOF94…

三国志大戦

休むと言いながらやってるのはですね、友人とお茶してたらカードホルダーを見られてしまい、「何それ?」と聞かれて丁寧に説明するもいまいち合点されないご様子なので、実地で見せた。ただそれだけなのです。 が。 さっくりと覇者デッキに負けて排出したカ…

ファイナルファンタジーIVアドバンス

当時メガドラに生涯を捧げていたオレはIVとVは未体験ゾーンだったりするので、年末に遊ぶRPGもないからと買ってみたやってみた。んー、さすがにセリフとかクサいなぁ。Aの目的の為にBへ行ってCを取ってきなさい。しかしCを取る為にはDのダンジョンに潜ってE…

もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

買ったのに2日ほどほったらかしてようやく本日よりトレーニング開始。単純なんだけど、脳みそを刺激してくれてそうなミニゲーム集というのは前作と同じ。だがしかし、漢字を利用した問題や変則的な計算もあって、前作とは比べ物にならんくらいに脳みそをチリ…