DS スターフォックスコマンド

注意! 上のバスケの話とは正反対のこと書きます。
64の戦車面が好評価だったので、GCではナムコがTPSなモードも取り付けてところ、これがえっれぇ不評だったんで初心に却って空戦メインになってスターフォックスがDSに。いや、GCも空(宙)戦面は面白かったんですよ?
んで、本作の最大の特徴がやっぱり直感的という名の無理矢(面倒なので略)。
十字キーもABXYもLRもすーべーてーショットに割り当てられ、アーウィンを操作できるのはタッチパネルだけに。
遊びにくいどころか遊べないです。
スターブレードみたいなコースお決まり系で操作は敵をターゲットサイトに入れてショットだけって仕様なら話は別だが、自機操作もタッチパネルでの操作に組み込まれるのはゲームへの没入を阻害する障壁でしかありません。上記のバスケとは違い、縦だろうが横だろうが3Dだろうが、自機の操作は十字キー(ゲーセンはレバー、標準デバイスとされた以後はアナログキー)で行うものであり、これはもう採用した正確なタイトル数を挙げるのが困難なくらいのコモンセンスです。十字キーを操縦桿に見立てることでパイロットと一体化し、迫りくる敵弾を避け、ボスの弱点に正確無比なショットを叩き込む。これが覆されるのはちょっとキツい。
楽しむのに反射神経を労役するゲームで、思ったように動かせない操作というのは絶対悪です。シューティングというジャンルほど、明らかな自責以外でミスと表示されることに腹立たしさを覚えるジャンルはありません。これ作ったとこ、ホントに初代スターフォックスの製作チームなの?
車のハンドル操作とアクセルワークでウォーカーマシンを自由自在に縦横無尽に動かせと言われてるようなゲームですが、ザブングルのようには行きません。行かないからこそ、そこはザブングルのような適当さ、柔軟性が欲しいのです。これこそ操作補助としてコントローラでの操作をコンフィグ可にするべきゲームです。
ニンテンも看板タイトルなんだから、もっとしっかり監修するべし。
ていうか、キー操作可能な改訂版を今すぐに出してくれ。ストーリーや敵とのエンカウントポイントをある程度コントロールできるシステムは好みなんだ……。